- 成美堂出版編集部/編著
- 成美堂出版
おしょうがつ、せつぶん、おはなみ…。
日本の行事の楽しみ方、食べ物、飾り、意味などを、写真やイラストでやさしく説明。
文字に興味を持ちはじめた子どもに、自分で本を読む楽しさを伝え、子どもの知的好奇心を引き出す本。
Recommend Books
おしょうがつ、せつぶん、おはなみ…。
日本の行事の楽しみ方、食べ物、飾り、意味などを、写真やイラストでやさしく説明。
文字に興味を持ちはじめた子どもに、自分で本を読む楽しさを伝え、子どもの知的好奇心を引き出す本。
しもばしら、つらら、たけのこごおり、ひょう…。
こおりはどうやってできるのかな?
いろいろなかたちをしたこおりを紹介します。
知る楽しさにであえる、3歳からのかがくえほん。
ライオンのくにに引っ越したネズミの家族。
使う言葉も習慣も体の大きさも違う彼らは、お互いにわかりあうことができるのか?
「優しさと勇気」についての絵本としても、「国際理解教育」の教材としても読める一冊。