
新刊、新着本は毎週金曜日に展示予定です。
左端の分類は場所を探すときにご利用ください。

新刊、新着本は毎週金曜日にご案内しています。
左端の番号記号は場所を探すときにご利用ください。
4/4の新刊案内
一般書
913サ
熟柿
佐藤 正午∥著
913ス
ユビキタス
鈴木 光司∥著
913モ
織部の妻
諸田 玲子∥著
913ハ
バックミラー
羽田 圭介∥著
913ク
絵馬と脅迫状
久坂部 羊∥著
913タ
墳墓記
高村 薫∥著
913イ
曇りなく常に良く
井戸川 射子∥著
913ム
美土里倶楽部
村田 喜代子∥著
914サ
百一歳。終着駅のその先へ
佐藤 愛子∥著
913ミ
潮音 第3巻
宮本 輝∥著
914ハ
マリコにもほどがある!
林 真理子∥著
366ミ
社会に出る前に知っておきたい「働くこと」大全
水町 勇一郎∥著
291ニ
日本の世界遺産をめぐる旅
朝日新聞出版
231サ
古代マケドニア全史
澤田 典子∥著
480ス
数字でみる動物図鑑
リチャード・ミードほか∥著
653セ
樹木医がおしえる木のすごい仕組み
瀬尾 一樹∥著
486ユ
じつは身近なホタルのはなし
遊磨 正秀∥著
543ヤ
原子力安全の基本
山形 浩史∥著
007ピ
PCトラブル自力解決マニュアル
日経PC21∥編
010ニ
2050年の図書館を探る
野口 武悟∥編著
児童書
913サ
はるのおばけずかん
斉藤 洋∥作
Eア
あいことばはあらしのよるに
あべ 弘士∥絵
913コ
どろぼう猫とキラキラのミライ
小手鞠 るい∥作
Eタ
20ぴきのピクニック
たしろ ちさと∥作・絵
486フ
ホタルの光をつなぐもの
福岡 伸一∥文
Eヨ
まてないの
ヨシタケ シンスケ∥作
YA
376マ
まるっと中学校知っておきたい中学生活のヒント
藤川 大祐∥監修
460ハ
はみだし生物学
『はみだし生物学』制作委員会∥著

新刊、新着本は毎週金曜日にご案内しています。
左端の番号記号は場所を探すときにご利用ください。
3/25着分の新刊案内
一般書
913ア
春立つ風
あさの あつこ∥著
913ソ
歌舞伎町ララバイ
染井 為人∥著
913ナ
氏家京太郎、奔る
中山 七里∥著
611ゼ
ゼロからはじめる稼ぐ農業
高津佐 和宏
寺坂 祐一∥著
673ナ
教養としての「不動産」大全
中城 康彦∥著
318ダ
大学生が伝えたい非正規公務員の真実
上林 陽治
立教大学上林ゼミナール∥編著
312パ
国境アトラス
デルフィヌ・パパン
ブルーノ・テルトレ∥著
902コ
世界文学全集万華鏡
近藤 健児∥著
726ヤ
やなせたかし
平凡社
146タ
有名人の死に心が揺らいだら
高橋 あすみ∥著
148ホ
ほしてん。
星 ひとみ∥著
493ワ
メンタル漢方
渡辺 賢治∥著
594ヒ
平結びだけで作れるマクラメのプラントハンガー&雑貨
河出書房新社∥著
596ヒ
人と暮らしと。台所16のカタチ
NHK出版
646ホ
オカメインコと暮らす
細川 博昭∥著
914ア
アンソロジーたまご
主婦と生活社
児童書
366ア
あした話したくなるなりたい知りたい仕事のひみつ
山口 正∥監修
507ト
トミカ超図鑑ハイパー
ポプラ社
913イ
全国小学生おばけ手帖 2
岩田 すず∥絵・文
Eタ
ぷ
たなか ひかる∥作・絵
YA

新刊、新着本は毎週金曜日にご案内しています。
左端の番号記号は場所を探すときにご利用ください。
3/21の新刊案内
一般書
913ホ
灯火
本城 雅人∥著
913イ
移動そのもの
井戸川 射子∥著
913ア
ブレイクショットの軌跡
逢坂 冬馬∥著
913シ
伊根の龍神
島田 荘司∥著
913ア
オール電化・雨月物語
青柳 碧人∥著
933タ
世界の終わりの最後の殺人
スチュアート・タートン∥著
596ヒ
台所道具の選び方、使い方、繕い方
日野 明子∥著
596ワ
ワタナベマキの体に優しいいたわりスープ
ワタナベ マキ∥著
327サ
裁判官!当職もっと本音が知りたいのです。
岡口 基一
中村 真∥著
327マ
まさか私がクビですか?
日本経済新聞「揺れた天秤」取材班∥著
560イ
日本全国鉱山めぐり
五十公野 裕也∥著
458ミ
めざせマントル!
道林 克禎∥著
317エ
追跡公安捜査
遠藤 浩二∥監修
368サ
いますぐ防犯
佐々木 成三∥著
496サ
聞いてるつもりなのに「話聞いてた?」と言われたら読む本
阪本 浩一∥著
590ク
笹餅おばあちゃんの手でつくる暮らし
桑田 ミサオ∥著
810イ
ことばは変わるよどこまでも
飯間 浩明∥文
金井 真紀∥絵
児童書
209ハ
人類の物語
ユヴァル・ノア・ハラリ∥著
814イ
いきものだらけのことば図鑑
金田一 秀穂
小宮 輝之∥監修
Eタ
コンスケとはるのともだち
高橋 和枝∥絵